メニュー

新着情報一覧 - 健康習慣ジム VIVA 水道筋|王子公園駅、摩耶駅 「続けやすさ」と「成果」にこだわったアットホームな小型スポーツジム

お問い合わせ

新着情報一覧

WHAT'S NEW

【山本】「1年間」の苦痛は、毎日の「1分」で防げる

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月28日(木)
 
こんにちは!山本です。
 
 
四十肩や五十肩。
 
 
経験したことがある人にしか
分からない。
 
 
痛さや煩わしさ、不便さが
あると思います。
 
 
それも、1年くらい続くことが
ほとんどです。
 
 
1年間も、痛さや煩わしさが続くと
精神的にも参ってしまうし、できれば
経験したくないものです。
 
 
四十肩や五十肩というと
 
 
40~50歳を迎えると、誰もが避けては
通れない登竜門のようなイメージが
ないですか?
 
 
みんな、一度は経験するもの。
 
 
そう思っている人も多いはず。
 
 
でも、実はそんなことはなく
経験せずに済ませることも
できるのです。
 
 
先日、肩に違和感を感じるという方に
 
 
「このまま行けば、俗に言う五十肩に
 なりますが、今なら防ぐことができますよ」
 
 
というお話をしたところ
 
 
「えー、五十肩って防ぐことが
 できるんですか!?」
 
 
と、とても驚いたような返答が。
 
 
それもそのはず。
 
 
カラダの仕組みを理解していなけば
そう感じてしまうのも仕方ないですね。
 
 
・胸の筋肉が固く
・肩甲骨が開いている
・猫背になっている
・・・
 
その他にも、五十肩への道が
多々ありましたが、まずは
胸の筋肉を柔らかくすることを
おススメしました。
 
 
取り組んでもらうことは、胸の筋肉の
ストレッチをすること。
 
 
それも、1日1分。
 
 
たった、それだけ。
 
 
五十肩になれば、「1年間」の苦痛。
予防をするには、「1日1分」。
 
 
どちらを選ぶかは、あなた次第ですが
僕は迷わず後者を選びます。
 
 
「やるか、やらないかは、あなた次第!」
 
 
では、また!
 
 
by 山本

【百 峻平】オメガ3について

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月27日(水)

 

こんにちは!百です。

 

この1週間はひたすら油に関してのお話しをしています。

 

簡単に振り返ります。

 

油を大別すると飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2つに分けられます。

 

飽和脂肪酸は身体に蓄積されやすい性質があるため、過度の摂取は動脈硬化の危険性があります。

 

それに対し、不飽和脂肪酸は身体に蓄積されにくく、動脈硬化のリスクを低下させる性質があります。

 

しかし不飽和脂肪酸の中にもいい影響を与えるものと、悪い影響を与えるものがある為、性質を理解して種類を選ばないといけません。

 

不飽和脂肪酸の種類に関して、これまでは「オメガ9」と「オメガ6」について説明をしてきたのですが、本日は「オメガ3」について説明をします。

 

オメガ3の代表例として青魚などに多く含まれている「EPA:DHA」や亜麻仁油などに含まれている「α-リノレン酸」が挙げられるのですが、これらの脂肪酸は

 

脳の健康を維持する(アルツハイマー、認知症予防)

神経疾患の予防(うつ、統合失調症などの予防)

骨の健康を維持

あらゆる炎症を抑える(アトピーやリウマチ)

 

など、言い出せばきりの無いほどカラダへ良い影響を与えます。

 

しかし、オメガ3はオメガ9と違い、身体の中で生成できないため体外からの摂取が必須となります。

 

熱に弱いという性質もあり、残念ながら一般の方は不足しがちな傾向にあります。

 

青魚を食べていたとしても「焼く」「揚げる」などの加工を施してしまってはオメガ3は失われている可能性が高いのです。

 

効率良くオメガ3を摂取するのであれば「亜麻仁油」がお勧めします。

 

亜麻仁油に含まれている「α-リノレン酸」は体内で必要に応じて「EPA:DHA」に変化するのです。

 

熱に弱いため、サラダや納豆にかけて食べるのがお勧めですよ(^^)

 

今週の土曜日は油に関しての無料セミナーがありますので、ご興味のある方は是非、ご参加ください!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

【山本】「どうかしている」のは、あなたかもしれない

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月26日(火)
 
こんにちは!山本です。
 
 
「自分の日常が当たり前
 だと思ってはいけない」
 
 
僕の地元では、高校の指定靴が
「白のスニーカー」でした。
 
 
ワンポイントもダメ。
 
 
真っ白の靴でないと
校則違反で「不良扱い」です。
 
 
そんな中でも、少しでもカッコいい
ものをと、当時流行っていた
ナイキの「エアーフォースワン」を
父に無理を言って買ってもらい
履いていたことを思い出しました。
 
 
tasclapimage 1291 4 1
 
 
 
しかし、悪い奴がいるものです。
 
 
少しでも洒落た靴を履いていると
パクるんですよ。
 
 
僕も2回、パクられた記憶があります(泣)
 
 
それはさておき
「学ラン」に「白スニーカー」。
 
 
今思えば、変な組み合わせで
ダサいの一言。
 
 
でも、当時はそれが校則だし
何の違和感もありませんでした。
 
 
むしろ、カッコいいくらいに
思っていたかもしれません。
 
 
そのダサさに気付いたのは
後になってから。
 
 
神戸に勤めるようになり、神戸の
高校生を見るようになりました。
 
 
すると、そこには、衝撃的な
光景が広がっていました!
 
 
黒のスニーカーに
ローファーに
ティンバーランドのブーツに
 
 
みんながみんな、好き勝手な靴を
履いているではないですか。
 
 
初めて見た時は、本当に衝撃的で
神戸は不良ばかりで
 
 
「どうかしているな」
「怖い街だな」
 
 
と、恐ろしく感じました。
 
 
しかし、どうかしていたのは
僕の方で、神戸ではそれが
当たり前。
 
 
白のスニーカーを履いている人など
一人もいないのでした。
 
 
自分の中での常識を、見事に
打ち崩された瞬間で、バックドロップを
食らったような衝撃は、今でも鮮明に
覚えています。
 
 
・・・
 
 
この話が何かと言えば
 
 
「あなたの中の当たり前は、
 本当に当たり前ですか?」
 
 
ということ。
 
 
・毎朝、パンに塗る「マーガリン」
・当たり前のように完食する、定食一人前
・コーヒーフレッシュにガムシロップ
・通勤時のエレベーター
・ダイエットのための有酸素運動
 
 
例を挙げるときりがないですが、、
 
 
あなたにとっての当たり前は
本当に当たり前ですか?
 
 
というお話。
 
 
あとは、僕が田舎者だ
という話です(笑)
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本

【百 峻平】オメガ6について

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月25日(月)

こんにちは!百です。

 

前回、前々回と不飽和脂肪酸の種類についてお話をしました。

 

不飽和脂肪酸には

 

「オメガ9」

 

「オメガ6」

 

「オメガ3」

 

の3種類があるのですが、今回はオメガ6についてお話しします。

 

オメガ6には、悪玉コレステロールを減らす効果があります。

 

しかし、摂取しすぎると悪玉コレステロールだけでなく、

 

善玉コレステロールも減少させてしまう為、

 

動脈硬化やガンの原因となったり、

 

アレルギー症状を引き起こす物質の合成を増やし、

 

症状を悪化させてしまいます。

 

つまり、過度の摂取は禁物という事です。

 

べにばな油、コーン油、サラダ油

 

ひまわり油、ごま油などに

 

多く含まれています。

 

「大量に摂らなければ大丈夫」

 

と思う人も多いですが、加工食品に使われる

 

油の殆どはこのオメガ6です。

 

なので、普段上記の油を使わない方でも

 

過剰に摂取しがちになっている可能性があります。

 

データによると、加工食品が増えた事で

 

ここ40年で摂取量が3倍以上になっているようです。

 

なので意識的に加工食品やオメガ6に分類される

 

油を避けて丁度いいくらいの摂取量になるのです。

 

加熱料理をする際は上記の油ではなく、前回お勧めした

 

オリーブオイルを使うと良いでしょう。

 

参考までにどうぞ(^^)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

【山本】血行促進で「薬いらず、医者いらず」

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月23日(土)
 
こんにちは!山本です。
 
 
トレーナーの名に懸けて
血流検査に行ってきました!
 
 
検査と言うほどでもないですが
 
 
新しくオープンした
「イオンモール神戸南」にて
血流判定?血液判定?
をしてくれる機会があるとのこと。
 
 
お客さまに聞いて、早速
行ってみたのです。
 
 
ちなみに、お客さまは「B判定」
だったようで
 
 
「先生だったら、余裕で
 A判定じゃないですか?」
 
 
と言われました。
 
 
僕は
 
 
「そんなの当たり前で
 A判定でしょうね」
 
 
と答えたものの、そうでなかったら
どうしようと、少々不安もあったりして。
 
 
恐る恐る、判定機械に手をかざし
待つこと30秒。
 
 
画面に判定結果が、、
 
 
結果は何と!
 
 
・・・
・・
 
 
「A判定!」
 
 
結果を見て一安心。
 
 
店員さんにも、判定中の波形が
良いと言われたりして、安心して
お店を後にしました。
 
 
これも、健康習慣の賜物。
 
 
血流に関しては
 
 
・たんぱく質
・高ビタミン
・筋トレ
・加圧トレーニング
 
 
などが要因していますね。
 
 
健康づくりにおいて
「血流促進」は基本のキ。
 
 
栄養素や酸素は、血液の中に
溶け込んで全身を巡ります。
 
 
だから、血流が悪いということは
全身に栄養素や酸素が届きにくい
ということ。
 
 
体調が崩れることは言うまでも
ありませんね。
 
 
・手先、足先が冷たい
・立ちくらみ、貧血
・何だか体調がすぐれない
 
 
こんな症状は、血行不良の
可能性が高いでしょう。
 
 
昔、薬がない時代の治療と言えば
とにかく血流を促進せることだった
ようです。
 
 
体調がすぐれないときは、薬に
頼らず、自分の血液で解決したい
ものですね。
 
 
血行を促進させて
「薬いらず、医者いらず」
なカラダを作りましょう!
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本

【百 峻平】オメガ9について

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月22日(金)

こんにちは!百です。

 

前回は不飽和脂肪酸の種類について

 

お話をしましたが、今回は不飽和脂肪酸の

 

種類の1つである「オメガ9」について

 

お話ししたいと思います。

 

オメガ9を代表する脂肪酸として

 

オレイン酸が挙げられますが、

 

オレイン酸は善玉コレステロールの値を下げずに

 

悪玉コレステロールの値を下げると言われています。

 

つまり、身体に良い効果を与えるという事です。

 

オリーブオイルを多用する「地中海料理」を

 

食べて育ってきた国の人たちは、

 

動脈硬化になるリスクが他の国より

 

かなり少ないというデータがあります。

 

これは脂肪酸の中でもオメガ9を

 

積極的に摂取しているからだと言われています。

 

もう一つのオメガ9特徴としては、「熱に強い」事です。

 

通常の油であればある一定以上高温にしてしまうと

 

「トランス脂肪酸」などの有害な脂肪酸が

 

発生してしまうのですが、「オメガ9」であれば

 

150℃までなら有害なものを発生する事はありません。

 

なので、加熱調理に向いている油と言えます。

 

オメガ9が豊富な油で代表的なのが「オリーブオイル」です。

 

加熱料理をする際はなるべくオリーブオイルを使用すると良いでしょう。

                                                              

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

【山本】「食べる時間が遅いから太る」のウソ

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月21日(木)
 
こんにちは!山本です。
 
 
「生活が不規則だから、、」
「食べる時間が遅いから、、」
 
 
太ってしまった原因として
こう言う人が多いです。
 
 
また
 
 
「日本人だから、、」
「女性だから、、」
「男性だから、、」
 
 
と、様々な問題の原因を
こうした括りで捉える人も多いです。
 
 
でも、
 
 
「本当にそうなの?」
 
 
と、感じるのは僕だけでしょう?
 
 
僕は、仕事柄もあって、夕食を
食べる時間は決まって深夜です。
 
 
でも、全く太っていません。
 
 
世の中には、夜勤をしたり、多忙のため
不規則な生活をしている人もたくさんいます。
 
 
でも、みんなが太っているかと言えば
そんなことはありませんね。
 
 
「女性だから、太りやすい」
 
 
では、痩せてる女性は何なのか?
 
 
「日本人だから、〇〇が苦手」
 
 
みたいな論調も頻繁に見ますが
そうでない人は何なのか?
 
 
結局は、自分の都合のいいように
言い訳してるだけなんですよね。
 
 
太る原因は、食べ過ぎ
以外にありません。
 
 
自分の生活に見合った量だけを
食べていれば太ることはないし
 
 
日本人といっても、1.2億人
女性といっても、6500万人
 
 
もいるわけです。
 
 
一括りにできるわけがないし
みんなが同じなんてことは
どう考えてもないですよね。
 
 
だから、「〇〇だから」というのは
言い訳でしかないのです。
 
 
もっと本質的な原因に目を向ける
ことが大切だし、そうしないといつまで
経っても変わることはできないですね。
 
 
もし、あなたが「変わりたい」と思って
いるのなら、言い訳は厳禁!
 
 
クールに自分自身を見つめることが
大切だと思います。
 
 
僕もそうですが、自分に対しては
甘~くなってしまうため、ときには
誰かに見てもらうことが必要かも
しれませんね。
 
 
では、また!
 
 
by 山本

【百 峻平】不飽和脂肪について

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月20日(水)

 

こんにちは!百です。

 

前回の記事では「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」の種類の違いについてお話ししました。

 

結論で言うと摂るのだとすれば「飽和脂肪酸」より「不飽和脂肪酸」の方がいいという事です。(何故なのかは前回の記事をご確認ください)

 

しかし、不飽和脂肪酸であれば何でもいいわけではなく、「身体に良い影響を与える不飽和脂肪酸」と「身体に悪影響を与える不飽和脂肪酸」が存在します。

 

今日は不飽和脂肪酸についてのお話ですね。

 

不飽和脂肪酸には

 

「オメガ9」

 

「オメガ6」

 

「オメガ3」

 

という種類が存在ます。

 

それぞれ身体に与える影響は違い、特性も変わってきます。

 

摂取度の目安をズバリ言うと、

 

オメガ9:摂取しても良い

 

オメガ6:控えた方が良い

 

オメガ3:積極的に摂取した方が良い

 

とった感じになります。

 

全てをお話しするととても長くなることが予想されるため、1種類ずつ説明していきますね(^^)

 

次回はオメガ9についてです!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

【山本】貼り薬で痩せる時代が到来?

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月20日(水)
 
こんにちは!山本です。
 
 
昨日のYAHOO!ニュースより。
 
 
脂肪を溶かす薬、米研究者らがマウス実験で開発
 
 
なんでも、マウスを使った実験で
脂肪を溶かすスキンパッチ
(貼り薬)の開発に成功したとのこと。
 
 
今後は、人の肥満や糖尿病治療にも
応用可能か研究されるようです。
 
 
すごい発明だと思います。
 
 
が、本当にそれでいんでしょうか?
 
 
自分の力でダイエットしても
脂肪吸引でダイエットしても
痩せ薬でダイエットしても
 
 
結果は同じかもしれません。
 
 
でも、それでいいの?
 
 
脂肪吸引とか痩せ薬で
ダイエットができたら楽で
いいかもしれませんね。
 
 
が、僕はそんな生き方は
嫌だと感じます。
 
 
これは、考え方、生き方の
問題ですが、本当にそれでいいのか
思ってしまいます。
 
 
人間は、このままでいいのか?
 
 
自分のことなのに、人任せ、
薬任せでいいのかと、疑問を
感じずにはいられません。
 
 
自分のことは、自分でやろうよ。
 
 
自分で増やしてしまった脂肪は
自分で減らそうよ。
 
 
自分のケツは、自分で拭こうよ。
 
 
そう感じるのは、僕だけでしょうか?
 
 
また、世間は「太るか、痩せるか」
というダイエットにばかり目が行きすぎ
だと思います。
 
 
確かに、太っている人にダイエットは
必要だと思います。
 
 
が、もっと広義での「健康」について
目を向けるべきではないでしょうか?
 
 
カロリーはゼロだけど、不自然な
人工甘味料は入っていていいの?
 
 
カロリーとともに、必要な栄養素までを
減らしてしまっていいの?
 
 
巧みな広告に踊らせれ、短期間で
急激なダイエットをしていていいの?
 
 
痩せることだけが健康でしょうか?
 
 
見た目を良くすることだけが、価値でしょうか?
 
 
その辺りを真剣に考えることが
大切だと思います。
 
 
大切な自分のカラダなのですから。
 
 
ダイエットだけに囚われず、もう少し
視座を高めて健康について考えて
ほしいと思います。
 
 
では、また!
 
 
by 山本
 

【百 峻平】飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年09月18日(月)

 

こんにちは!百です。

 

VIVA水道筋ではセッション毎に1分間セミナーというのを行っており、1分間の中でお客様に対しての知識提供をしています。

 

今月のテーマは「油」に関してなのですが、セミナーの内容の一部をブログでも紹介したいと思います。

 

油は大別すると「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」の2種類に変わります。

 

「飽和脂肪酸」は動物性のものによく見られ、漢字では「脂」と書きます。

 

飽和脂肪酸は体内に蓄積されやすく、過度の摂取は動脈硬化のリスクを増やしてしまいます。

 

「不飽和脂肪酸」は植物性の油によく見られ、漢字では「油」と書きます。

 

不飽和脂肪酸は体内に蓄積しにくく、動脈硬化のリスクを低下させる効果があります。

 

これだけを聞くと、「不飽和脂肪酸」だったら摂っても問題無いように思えますが、実は「不飽和脂肪酸」であれば何でもいいというわけではありません。

 

不飽和脂肪酸の中にも、身体に良い影響を与えるのとそうでないのがあるのです。

 

次回は不飽和脂肪酸についてお話ししますね(^^)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!