【山本】「医療制度」よりも「健康制度」
【山本】神様に救われた話
【百 峻平】いつものメンバーで
こんにちは!百です。
本日は軽ーいお話を・・・
VIVA水道筋では週に2回決まった時間に
お越しいただき、トレーニングを行います。
当然お客様のご都合で時間を
変更する事もあるのですが、基本的には
同じメンバーでのレッスンになります。
VIVA水道筋が誕生してから半年と少し
の月日が経過しますが、お客様の中には
すっかり意気投合してしまった人達もおり、
レッスン以外でも食事に一緒に行ったり
する人も出てきています。
「レッスンの中で仲良くなる人ができて、より一層VIVAに来るのが楽しくなった」
というお客様もいます。
これは私にとっても嬉しい限りですね。
同じ目的を持っている人が一緒なら
より一層トレーニングにも力が入るものです。
トレーナーとお客様の関係性はもちろんですが、
VIVA水道筋ではこういったお客様同士の関係性も大切にしていきたいと思っております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)
【山本】インフルエンザ流行中!?
![bfd](/images/bfd.jpg)
【百 峻平】忘年会で意識してほしい事①
こんにちは!百です。
あっという間に12月ですね!
12月は本格的な忘年会シーズンになる
という事もあり、体重の変動を気にする人も
多いのではないでしょうか?
という事で今週は「忘年会で意識してほしい事」
を2回に分けて記事にしたいと思います。
※もちろんこれは「食」に対してであり、
人との接し方とかではないのでご了承ください(笑)
さて、それでは早速ご紹介します!
一つ目は
「糖類の多いお酒を避ける事」です
当然と言えば当然ですが、
糖類の過剰摂取は体重増加の元凶です。
お酒に加え、食事からも糖質を
摂取することになりますので、
お酒はなるべく糖類の多い
「ビール」「日本酒」「梅酒などの果実酒」
などを避け
「ハイボール」や「焼酎」
などの糖質の少ないお酒を飲むようにしましょう!
次回は飲みの場での「食事内容」に関してお話しします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)
【山本】健康リテラシーが、あなたを守る
![IMG 4474](/images/IMG_4474.jpg)
![51R2TY66TYL](/images/51R2TY66TYL.jpg)
【山本】どちらを選択するかは、あなた次第
【百 峻平】今月の月末セミナー
こんにちは!百です。
11月も気づいたらもう終わりますね。
この調子ではあっという間に年を越してしまいそうです(笑)
月末といえばVIVA水道筋の月末セミナーです!
今月のセミナータイトルは「本当は怖い、食品添加物の真実」です。
日頃何気なく口にしている「加工食品」
今や食品添加物は加工食品だけに
留まりませんが、
何を「材料」にして、どのような「工程」を経て
私たちの元に渡っているのかを意外と知らなかったりします。
中には「騙されていた」と思うような商品もあるでしょう。
このセミナーでは、そのような事が無いように
添加物の種類から、選び方まで伝授いたします。
気になった方は今すぐご参加のご連絡をください!
番号は078-801-2855です。
たくさんの方のご参加お待ちしています!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)
【山本】健康づくり、その前に
【百 峻平】私が今意識しているベイビーステップ
こんにちは!百です。
前回はベイビーステップで始めるという事をお伝えしました。
ベイビーステップとは、
一気に全てを変えるのではなく、
一つずつ徐々に変えていくという事ですね。
例えば
「一気に糖質を制限していくのではなく、糖質の少ないものに変化させる」
「一気に無くすことはできないけど、ご飯の量を半分にする」
などですね。
その一つを実行しただけで全てを
解決できるわけではありませんが、
確実に良い方向へ向かうはずです。
ちなみに私は今、「早起き習慣」
をつけるために
「毎日早く寝る事」を意識しています。
まだ早起きのできる日、できない日に
バラつきがあるため習慣になっているとは
言えませんが、無駄に過ごす時間が減り
睡眠時間の総量は確実に増えているため
体調的にも、早起き習慣的にも
良い方向へ向かっています。
皆さんも何か一つ、生活習慣の中で
変えられる事をまずは意識してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)