メニュー

新着情報一覧 - 健康習慣ジム VIVA 水道筋|王子公園駅、摩耶駅 「続けやすさ」と「成果」にこだわったアットホームな小型スポーツジム

お問い合わせ

新着情報一覧

WHAT'S NEW

【山本】人気№1スポーツでも、好感が持てない理由

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月22日(火)
 
こんにちは!山本です。
 
 
日大アメフト選手の
悪質な反則行為があった件で
 
本日、選手本人が記者会見を
開いていましたね。
 
 
20歳の大学生を相手に
いい歳をした記者のくだらない
質問っぷりに落胆しましたが、、
 
 
悪質な反則行為をしたことは
許されるべきことではないですが
 
正々堂々と、顔を出して謝罪をしたことは
非常に勇気のある行動だと感じます。
 
 
大学のナンバー2も努める前監督の
対応はお粗末なもので、それに比べると
余程立派だったと思います。
 
 
20歳の僕なら、ちびって
逃げ出していたことでしょう(苦笑)
 
 
アメフトは、本場アメリカでは
野球やバスケをしのぐ
人気№1スポーツです。
 
 
だから、それだけの魅力があって
素晴らしいスポーツなのだと
思います。
 
 
でも、僕にとっては
 
全く好感が持てない
スポーツの一つなのです。
 
 
アメフト以外には
 
ラグビーや各種格闘技など。
 
 
今回の悪質な反則行為に限らず
プレー中には、必ず激しい
コンタクトが行われます。
 
 
それによって、今後の人生を
狂わすような大事故を起こす可能性が
極めて高いわけです。
 
 
しかも、それをしているのが
10代~30歳くらいまでの
未来のある若者だということ。
 
 
そんな大きなリスクを負いながら
わざわざやる必要があるのかな?
 
と、感じてしまうのです。
 
 
もちろん、やっている本人たちは
血気盛んな年頃だし、必死だから
やる意味があると言うでしょう。
 
 
でも、ちょっと冷静になって
客観的に考えてみると
どうなのかな?
 
 
これは、何事において
同じだと思いますが
 
今やっていることに集中するあまり
視野が狭くなってしまうと思うのです。
 
 
今回の反則問題も、一歩引いた視点で
もう少し広い視野て物事を考えていたら
起こらなかったかもしれませんね。
 
 
何事も、視野を広く、視座を高く
持つことを心がけることが
大切だと思います。
 
 
そして、一つしかないカラダのことを
大切に考えてほしいと思います!
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本

【百 峻平】加圧トレーニングでの変化

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月21日(月)

 

こんにちは!百です。

 

皆さま、加圧トレーニングは

 

もうご体験されましたか?

 

私は週に1~2回の頻度で行っています。

 

加圧トレーニングは筋力トレーニングのように

 

重い重量を扱う事が無いため、

 

効果があるのか不安になられる方も

 

いるのではないでしょうか?

 

今回は私の身に起きた変化を

 

お話ししたいと思います!

 

 

 

1.肌がきれいになった

 

私は変化に疎い為、

 

自分では正直なところよくわからないのですが、

 

導入してから2週間ほどで

 

お客様に「肌がきれいになったね」

 

と言われるようになりました。

 

 

2.元気になった

 

成長ホルモンが分泌されたためか、

 

回復力が増しました。

 

日常をより元気に過ごせている。ような気がします・・・

 

 

 

3.加圧が痛くなくなった

 

加圧トレーニング中の痛みが少なくなりました。

 

これは血管の柔軟性が向上した事が考えられます。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

加圧トレーニングは強度を上げなくても十分な効果を発揮できるため、体力に自信の無い方にもお勧めですよ(^^)

 

まずは、無料体験からどうぞ!!

 

それでは、次回もお楽しみに!

【山本】健康習慣よりも「察知力」

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月19日(土)
 
こんにちは!山本です。
 
 
「機械と一緒で、メンテして
 あげないといけないと気付いた」
 
 
前回、脳梗塞になった時でしょうか?
 
 
西城秀樹さんが、インタビューに
答えている映像を見ました。
 
 
 
img interview header001 thumb 640x300 800
 
 
 
本当にその通りだと思うのですが、、
 
「もっと早く気付けよ!」
 
と言うのが、率直な感想です。
 
 
脳梗塞になってから気付くようでは
遅すぎますよね。
 
 
前回話したように、動脈硬化は
「静かな殺し屋」と言われるくらい
自覚症状を感じません。
 
 
だから、気付きにくいという面は
ありますが
 
 
何となく体調が悪かったり
血圧が高かったりと、何かしらの
前兆はあるものです。
 
 
自分のカラダに対して
もっと敏感になって、興味関心を
持つことが大切だと思うのです。
 
 
健康習慣が大切だと、常々
言っていますが
 
それより何より
 
体調の異変に気付く
察知力というか感覚というか
そういうセンスを持つことが
大切だと思います。
 
 
運転もそうでしょう。
 
 
道を外しそうになれば
それに気付いて、ハンドルを
切ると思います。
 
 
道を外していることを
察知できなければ、重大な事故を
起こすまで気付かない。
 
 
気付いた時には”THE END”。
 
取り返しのつかない
事態となるでしょう。
 
 
人間はそれに気付くことができる
と思うし、気付かなければいけない
と思います。
 
 
いくら健康習慣を送っていても
病気になるときはなるし
死ぬときは死ぬんです。
 
 
全ては確率の問題だから
「絶対に〇〇にならない」というのは
ありえません。
 
 
ただ、その確率を出来る限り
下げることは可能だと思います。
 
 
そのための健康習慣ですが
それも軌道修正ができてこそ。
 
 
道を外していることに敏感に気づく
センスがなければ、重大な症状が
出てから気付くことになりますから、、
 
 
くれぐれもご注意くださいね。
 
 
センスを磨きましょう!
 
 
では、また!
 
 
by 山本
 

【百 峻平】一人ではできない

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月18日(金)

 

こんにちは!百です。

 

先日、お客さまで

 

「レッスンで使っているポールを買ったよー!

これで家でもストレッチするわ」

 

と、おっしゃっている方がいました。

 

しかし

 

買った当時はやる気満々だったのですが、

 

月日が経つと使わなくなる・・・

 

よくある話です。

 

そしてこの気持ちは僕も非常によくわかります。

 

家は基本的に休む場なので、

 

ついつい後回しにしてしまうんですよね。

 

一人ではない、習い事の中で行うから続けられるのです。

 

部活でも同じことが言えますね。

 

部活をしている時はストレッチを

 

していたという方も多いはずです。

 

何かのきっかけがあるからこそ、続けられるのです。

 

大阪にもこんなジムがあったら親に通ってほしいのになぁ・・・

 

ストレッチポールを

 

プレゼントしようと考えていたのですが、

 

オブジェ化することが目に見えていたので

 

諦めてしまった百でした。笑

 

それでは、また!!

【山本】「重大な症状」を引き起こす、その日まで、、

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月17日(木)
 
こんにちは!山本です。
 
 
本日、西城秀樹さんが
急性心不全で亡くなったと
報道がありましたね。
 
 
2003年と11年に脳梗塞に
なっていたようで、すでにカラダは
ボロボロだったようです。
 
 
何がボロボロだった
かと言うと
 
「血管」。
 
 
 
o0840054413940215108
 
 
 
 
日本人の死因を見ると
 
1位は、ガン
2位は、心疾患
3位は、肺炎
4位は、脳血管疾患
5位、6位、、
 
 
と続くのですが
 
注目してほしいのは、赤丸を
つけているもの。
 
 
これらは全て「血管の病気」です。
 
 
全てを足すと、ガンの「28.9%」と
ほぼ同数の「27.7%」になります。
 
 
ガンを恐れる人が多いと思いますが
それと同様にして「血管の病気」で
亡くなる人が多いのです。
 
 
また、「急性」心不全と診断されていました
「急性」なんて、ほとんどないんですよね。
 
 
そこに至るまでに、着実に血管は
蝕まれていたわけです。
 
 
それなのに、本人は気付かない。
 
 
なぜならば、血管系の症状は
全く自覚症状がなく
 
本人は、痛くも痒くもないのです。
 
 
そう、
 
 
「重大な症状」を引き起こす
その日まで、、、
 
 
だから、サイレント・キラー(静かな殺し屋)
と呼ばれるのです。
 
 
そうならないためにも、まずは
定期的に自分の血管の状態を
チェックしておくことですね。
 
 
簡単なものでは「血圧」だし
血糖値や脂質代謝異常なども
定期検診しておくことだと思います。
 
 
また、血管を蝕むような
習慣を出来るだけなくすことです。
 
 
・喫煙
・過度の飲酒
・甘い物の摂り過ぎ
・ストレス
 
などが、代表的なものでしょうか。
 
 
奇しくも、今月のVIVA水道筋の
テーマは「血管」だし
 
血管の病気になりたくない人は
 
5月29日のセミナーにお越しいただき
血管に対する知識を深めてもらいたい
と思います。
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本

【百 峻平】伸び悩みは当然ある

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月16日(水)

 

こんにちは!百です。

 

筋力トレーニング、頑張れていますか?

 

先日、中長期に渡りトレーニングを

 

続けられている方に

 

「最近重りがずっと変わらないの。

 

成長できているのかなぁ」

 

とご相談される場面がありました。

 

入会当時は時を重ねるごとに

 

重量を持ち上げられるようになり、

 

私生活も楽になったりしていたのが

 

最近になり、変化が乏しくなってきたので

 

不安になられたようです。

 

そのお気持ちはとてもわかります。

 

私も一番変化を感じたタイミングは

 

トレーニングを始めてからの半年間でした。

 

みるみる身体が変わっていくので

 

トレーニングをしないと落ち着かない程でした(笑)

 

トレーニング7年目になる今はと言うと

 

当時ほどの変化を感じる事はほぼありません。

 

変化のためと言うよりも、維持のためにしています。

 

そう、これでいいんですよ。

 

考えてもみて下さい。

 

人間は30歳以降、筋肉量は減少の

 

一途を辿ると言われています。

 

年齢を重ねるにつれそのスピードは加速します。

 

維持できている時点で凄い事なんです。

 

地道な道のりですが、それが健康作りにおいて

 

とても大切な事です。

 

私たちの提供しているトレーニングには

 

意味のない内容など一つもありません。

 

しないで10年として10年では

 

驚くほどの差が出ている事は間違いありませんので

 

引き続き、トレーニングを習慣化する事に

 

徹しましょう!

 

それでは、また!!

【山本】「目に見えないもの」を見よう!

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月15日(火)
 
こんにちは!山本です。
 
 
先日、お客さまより
嬉しいお言葉を頂きました。
 
 
ジムに通い始めて1年が経ちますが
 
「歩く時の姿勢が良くなり
 カラダが軽い感じがする」
 
とのことです。
 
 
この変化は、僕としても
非常に嬉しく感じました。
 
 
というのも、僕は
 
見た目の変化や体重などの
数字の変化も大切ですが
 
それよりも日常が良くなることの方が
もっと大切だと考えているからです。
 
 
・疲れにくくなった
・体調がいい
・カラダが軽い
・風邪をひかなくなった
 
 
など、日常生活が快適になることが
最優先だと思うのです。
 
 
もちろん、体重が減ることで
そこにつながる面はありますが
やっぱり優先は日常。
 
 
・体重が減っても
・見た目が良くても
 
 
体調が悪いでは
話にならないですからね。
 
 
結果というのは、見た目や数字で
目に見えた方が納得感があるし
多くの人はそれを求めます。
 
 
しかし、それ以上に大切なのが
目に見えない感覚的なもので
その感覚に敏感になることが
本当の意味での健康だと思うのです。
 
 
目に「見えるもの」と「見えないもの」。
 
 
両面を大切にしつつ、目に見えないものを
見るように心がけることが大切だと
思います!
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本

【百 峻平】自分の体重、知っていますか?

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月14日(月)

 

こんにちは!百です。

 

これから露出の多い時期になりますね。

 

そう、ダイエットの季節です。

 

そうなるときに皆さんは、

 

自分の体重を把握していますか?

 

まさか、心の中では「痩せたい」

 

と思っているのに

 

「自分の体重を知らない」

 

なんて事は無いはず・・・

 

実はこれ、意外に多いんです(笑)

 

・はかるのが怖い

・体重計を持っていない

・痩せてから乗ろうと思っている

 

などと理由はたくさんありますが、

 

もし本当にダイエットを試みるのであれば

 

必ずはかりましょう。

 

それも、なるべく毎日です。

 

せっかく体重が減っても

 

自分の変化にも気づけないような状態では

 

やる気など出るわけもありません。

 

また、毎日はかる事で「知らぬ間に太っている」

 

なんて事も防げます。

 

5秒もあったらすぐに計測できるので

 

メリットはあってもデメリットは無いはずです。

 

ポイントははかる時間を統一する事ですね。

 

ちなみに私は毎朝、出勤時に計測するようにしています。

 

おかげで少しの変化にも敏感になれています。

 

こういう食事をすればこう変わるのか・・・

 

などという自分の身体の特徴もつかめます。

 

自分の事を理解できれば、

 

体重の調節も今までより楽にできるようになるでしょう。

 

ちなみに、VIVA水道筋の会員様は

 

筋肉量も正確に測定できる

 

体組成機を使い、随時無料で測定をすることができます。

 

最近測定をしていないという方は

 

本腰を入れるスイッチとして測る事をお勧めします!

 

測定をしたい方はスタッフまでどうぞ(^^)

 

それでは、次回もお楽しみに!!

 

 

【山本】声を出すには、声を出そうと思ってはいけない

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月12日(土)
 
こんにちは!山本です。
 
 
今日は、前回の続き。
 
 
「カラオケでモテたい」がために
「ボイトレに通いたい」と思っている僕。
 
 
でも、そう思い始めて
早10年が経ちました(汗)
 
 
「すぐに行動しないことは
 本当はやりたいと思っていない」
 
ということなので
 
「本当はモテたいと思っていない」
 
というのが前回の内容だった
と思います。
 
 
そんな僕に、先日、願ってもない
チャンスが訪れたのです!
 
 
歌手のお仕事をされている
お客さまがいるのですが
(これは知っていた)
 
なんと、ボイトレの先生も
しているとのこと。
 
 
それを知った僕は
厚かましいと思いながらも
勇気を出して聞いてみたのです。
 
 
「カラオケでモテたいのですが
上手くなるコツを1つ教えてください」
 
と。
 
 
すると、僕の予想だにしない
答えが返ってきたのです。
 
 
裏声だの、ビブラートだの
そんなことを教えてくださるのかと
思っていたところ、、
 
 
「声を出そうと思ったらいけないよ」
 
「力んでも声は出ないから、逆に 
 力を抜いてリラックスすること」
 
「スポーツと同じで、上手くいく時は
 力が抜けているもの」
 
「その意識を変えるだけで
 声が出るようになるよ」
 
と。
 
 
 
プロからすれば当たり前のこと
なのかもしれませんが、
 
一般ピーポーの僕には
衝撃的な内容でした。
 
 
いつもは声を出そうと思って
力みまくっていたし、力を抜くだなんて
考えたことはありませんでした。
 
 
そこに、そんなアドバイスを
頂いたものだから僕の目は
もう真ん丸ですよ\(◎o◎)/!
 
 
昨日は、娘とカラオケに行った
のですが、それを意識してみると
何だか上手くなったような気が(笑)
(すぐに上手くなるはずはない、、)
 
 
この話には、大切な観点が
含まれていると思うのです。
 
 
まず、一つ目は
「プロに聞く」ということ。
 
 
素人の考えることは浅はかなことが
多く、その道のプロには足元にも
及ばないのです。
 
 
だから、その知識格差を埋めるべく
プロに教えを乞うことが大切だと
思います。
 
 
二つ目は、意識や考え方が
行動や結果を変えるということ。
 
 
同じ声を出すにも
 
・僕は力を入れようと考えて
・プロは力を抜こうと考える
 
 
同じ行動をするのに、両者は
全く違うことを考えているのです。
 
そして、結果に違いが出る。
 
 
意識や考え方が行動につながりますが
それが間違っていては、良い結果が
得られることはありませんね。
 
 
これは、健康づくりでも全く同じことが
言えると思ったから、この話をしている
わけで、何かの参考になれば嬉しいです。
 
 
あなたも、意識や考え方を
変えてみるだけで、全く違った
結果を得ることができるかも。
 
 
思い当たる節はないでしょうか?
 
 
プロの意見を参考に
健康づくりに励んでほしいと思います!
 
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本
 
 

【山本】カラオケでモテたい?

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年05月10日(木)
 
こんにちは!山本です。
 
 
「カラオケでモテたい!」
 
 
ただその一心で
「ボイトレに通いたい」と
思い続けて早10年。
 
 
未だに行動に移せて
いないのですが、、
 
 
僕の「モテたい」という想いは
どうやら本気ではないようです。
 
 
行動しないことは
やりたいと想っていない
もしくは、必要がない。
 
 
・本気で想っていたり
・本当にやりたいことは
 
すぐに行動するものだ
と、いつも教えてもらいます。
 
 
例えば、トイレに行きたくなったら
何も考えずにトイレに行きますね。
 
 
お腹が減ったら、何も考えずに
食事をしますよね。
(少しは考えますが、本能的に食べる)
 
 
人間という生きものは
本当にやりたいことや必要なことは
考えるまでもなく、自然と行動するのです。
 
 
だから
 
「やりたいんだけどな~」
 
とか言ってやらないことは
本当はやりたくないのです。
 
 
だから、僕の
 
「カラオケでモテたい」
 
というのも、本当はモテたくない
のかもしれません。
 
 
と、今日は訳の分からない話に
なってしまいましたが、、
 (大切なことを話したつもり)
 
明日は、娘とカラオケに行く
約束をしたので、モテるためにも
全力で「それいけ!アンパンマン」を
熱唱してきます!(笑)
 
 
何だか話がそれて、本当に
話したいことを話せなかったので
続きは次回にします。
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本