【松比良】プロテイン不足
こんにちは!松比良です。
皆さまは、たんぱく質を
しっかり摂ることができて
いますか?
先日のメルマガでも書きましたが
不足しがちな栄養素なので
きちんと摂って欲しいです。
メルマガで、どのような食品で
摂ればいいのかを簡単に説明を
しました。
調理方法も簡単に載せたので
試してみてください。
調理方法を載せたところ
ありがたいことに会員さま
から鶏肉の調理方法を
伝授していただきました。
その方法もとても簡単だった
ので試してみたいと思います。
また、たんぱく質に関しては
食品で摂り切れないものは
サプリを使って補うことを
おすすめします。
そのサプリとは、「プロテイン」です。
私も毎日飲むようにしています。
今月は、プロテインのリニューアルに
伴って試飲会を行っております。
飲んでいる方も、まだ飲んだことが
無いという方も1度試飲してみて
ください。
飲めそうであれば続けていただくと
より効果を感じることができると
思います。
それでは、次回もお楽しみに!
【百 峻平】マグネシウムは健康の要!
こんにちは!百です。
先日、お客様から
「百さんが日頃おすすめしているマグネシウムがテレビで放送されていたよ」
という情報が入りましたので、
早速その番組である「ためしてガッテン」を確認してみました!
テレビで流れている情報はニセ情報も多いので、
ちゃんと私の目で見てみないと納得が出来ないのです(笑)
見てみた結果、ちゃんとした内容が
わかりやすく載せられていました!(中には少し盛ってるんじゃない?という部分もありましたが笑)
ネットのURLを載せておきますので、お時間のある時にでもご確認ください(^^)
https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2019/146/318440.html
悔しい事に、伝わりやすさの面で言えば私が説明するよりも圧倒的にわかりやすいです・・・
それでもこの内容でわからない事があれば私までお気軽にお尋ねください。
それでは、また!
【松比良】脚が筋肉痛!!
こんにちは!松比良です。
タイトルにも書いたように
脚に激しい筋肉痛が来ています。笑
日曜日と月曜日が特に激しく
本日は少し落ち着きました。
原因は、前回のブログでお話を
しました個人フットサルです。
土曜日の夕方から2時間行った
のですが、ほとんど走りっぱなし
の時間でした。
筋トレを週に何回かしている私ですが
それとはまた違った運動であるため
なかなか動くことができず、衰えを
感じましたね。
頭でイメージしているプレーが
実際にはカラダが上手く動かず
できない。
という場面が何回もありました。笑
これでは、いけないと思うので月に1回は
フットサルをしようと決めました。
フットサルをやってみてもっとカラダが
動くように、そして上手いプレーができる
ようになりたいと思ったので練習をします。
皆さまも日常生活の中で体力が
落ちたなと感じることがあるのでは
ないでしょうか?
それを解消するには運動をすることが
とても重要です。
日常生活で体力低下を感じたことを
思い返してみて、それを解消する
ことを目的に運動を頑張ってみましょう!
私は、フットサルを頑張っていきます。
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良】フットサルをしてきます
こんにちは!松比良です。
明日は、半年ぶりくらいに
フットサルをしてきます。
今はやりの「個サル」です。
個人フットサルといって
その名の通り、個人で来た人を
集めてチームを作り試合を
行っていきます。
初めて会う人とすぐにゲーム
となります。
しかし、それでも試合になるのが
フットサルの良いところですね。
多少のコミュニケーションが
取れれば連携も可能です。
また、点が決まれば一緒に喜ぶ
こともできます。
一つのチームとして輪をそこで
作ることができるのでとても
楽しいですね。
運動をして汗も流せて、多くの方と
関わることができるのでいいと
思います。
ここは、VIVA水道筋のレッスンとも
似ているところがありますね。
明日は、楽しんできたいと思います。
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良】玄米おにぎり
こんにちは!松比良です。
皆さまは、ビバ弁を食べましたか?
私は、先週初めて食べたのですが
とても美味しかったですね。
さて、ビバ弁のポイントとなるのは
やはり玄米だと思います。
私は、ビバ弁で玄米を食べ
家でも玄米炊いて食べています。
基本主食が玄米ですね。
できれば皆さまにも基本、玄米を
食べて欲しいなと思います。
健康にもいいですし、ダイエットの
効果もとてもあります。
しかし、炊くのがやはりめんどくさいですよね。
私もたまにめんどくさくなります。
そんなときにおすすめなのが
ファミリーマートに売っている
玄米おにぎりです。
炊くのを忘れた時は良く買っています。
コンビニのおにぎりなので添加物は
多いように思いますが、毎日で
無ければ問題ないと思います。
ご飯を炊くのがめんどくさいなと
思うときは是非買ってみてください。
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良】帰省して驚いたこと
こんにちは!松比良です。
今回も帰省した際のお話を
少ししていきたいと思います。
田舎の人は、活動量が下がってしまうなと
改めて思ったことがありました。
それは、とにかく車移動に
なってしまうということです。
神戸にも夜行バスで帰ってきました。
その夜行バスに乗るために地元で
一番大きなバスセンターへ行った
のですがそこに驚きのものがあったのです。
それは、バスの時刻表でした。
時間があったので時刻表を見ていたのですが
始発が6時48分、、、
、、、、、
11時48分?
え?次のバスが11時を過ぎるの?
と、こんな感じでビックリです。
少し街を外れた路線ではありましたが
ここまでバスの本数が無いのには
驚きました。
街を走っているバスでも1時間に1本、
多くても3本ほどしか走っていません。
神戸だと考えられないですね。笑
そのため、車が必ず必要になってくるのですね。
一家に1台ではなく、一人に1台が
当たり前です。
そうなると、どこに行くにも車移動
となってしまい、歩くことが減り
活動量が落ちてしまうということです。
意識をしていないと田舎暮らしの人の
方が確実に筋力や体力が衰えていくなと
思いました。
先ずは、家族から
お父さんやお母さんの体力が落ちないように
サポートをしていけたらと思います。
今回もいくつか運動を教えてきました。
やっているかは定かでないですが
続けて欲しいなと思っています。
それでは、次回もお楽しみに!
【百 峻平】周りと同じではダメ
こんにちは!百です。
運動をされる際、
「どのくらいの強度」のトレーニングをするのかを決める事は大切です。
強度から考えるとトレーニングの方法は様々なものがありますね。
「ランニング」
「ボクササイズ」
「ヨガ」
「筋トレ」
それぞれ、イメージする強度は違うと思います。
ただ一つだけ言えるのは
「自分に合った強度」でないといけないという事。
「〇〇さんがあのくらいの強度だから、自分もこのくらいの強度にしよう」という考え方はダメです。
強度が高すぎると怪我の元になりますし、
強度が低いと効果は出ませんからね。
自分に合った強度のトレーニングを模索するのが理想的ですね。
マシンで行う筋力トレーニングでは、
自分に合った重さの調節ができますので、
筋力トレーニングの中では特にお勧めの方法です!
参考になりましたでしょうか?
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良】私の地元を紹介
こんにちは!松比良です。
昨日のブログにも書きましたが
現在、愛媛県に帰省しています。
久しぶりの地元はいいですね。
本日のブログでは、私の地元の
風景を紹介したいと思います。
先ずは、爺ちゃん、婆ちゃんの
家から見える風景です。
よく釣りをしていたところ
高台から見た海の景色
海もきれいで魚介類がとても有名なのが
私の地元です。
次は、実家近くの風景です。
学生時代の通学路。
今は、お米が収穫まじかとなっています。
実家からの景色。
どうでしょう?とても田舎でしょう?笑
本当に何もないのが私の地元です。
不便ではありますが、とてもリラックス
することができる場所ではあります。
明日の夜には変える予定なので
もう少しの間ゆっくり休みたいと
思います。
地元でのお話はまたレッスンで
していきたいと思いますので
お楽しみに!!
【松比良】帰省してきます
こんにちは!松比良です。
本日は、月末セミナーを行っております。
25日の日曜日の本日の11時からのセミナーに
参加していただいた方はありがとうございました。
ストレッチセミナーも残りに2本です。
告知していた通り15時と19時半に
行う予定にしています。
来れそうな方は是非ともお越しくださいね。
カラダが硬い方には特に来て欲しいです。
さて、セミナーが終わり次第帰省を
する予定にしています。
半年ぶりくらいの地元です。
特に予定はないのでゆっくりしようかなと
考えております。
できれば地元の友達とも会って久しぶりに
話をしたいですね。
カラダをリラックスさせ休ませるので
あれば田舎はとてもいいと思います。
本当に何もなく不便ではありますが
居心地はとてもいいです。
田舎でリフレッシュをして9月からも
頑張っていけたらと思います。
明日は、私の地元の風景をこのブログで
紹介しますね。
お楽しみに!!
【百 峻平】「炭水化物」と「糖質」の違い
こんにちは!百です。
「糖質制限ダイエット」という言葉は皆さんも聞いた事はあると思います。
今やダイエットの基本と言われており、認知も広がってきました。
では
「炭水化物ダイエット」
と
「糖質制限ダイエット」
の違いはご存知でしょうか?
恐らく、同じような印象を持っていると思います。
内容を見ても恐らく同じようなダイエット法が記載されているのですが、
「炭水化物」と「糖質」は別の意味があります。
炭水化物は糖質と食物繊維の総称であり、
「糖質=炭水化物」にはなっても、
「炭水化物=糖質」にはなりません。
つまり
世の中で認知されているのは
「炭水化物ダイエット」ではなく
「糖質制限ダイエット」なのです。
「ややこしくてわからないよ」
という方は、直接お聞きください。いつでもお答えしますよ(^^)
それでは、また!